「無人航空機の飛行に関する許可・承認の審査要領」の一部改正についてのお知らせ!!

国土交通省から、「無人航空機の飛行に関する許可・承認の審査要領」の一部改正についてのお知らせがありました。

2019年7月26日、「無人航空機の飛行に関する許可・承認の審査要領」の一部を改正しましたのでご連絡いたします。
改正の経緯や内容につきましては、下記リンク先並びに以下の概要をご参照ください。
(ご参考:http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk10_000003.html

【概要】
無人航空機の許可承認申請件数は近年大幅に増加し、平成28年度と比較すると令和元年度の許可承認申請件数は約4倍 (令和元年5 月実績約4,200 件)となっていることから、航空局では平成31 年4 月より無人機の飛行情報を関係者間で共有するシステム(以下「飛行情報共有システム」という。)の運用を開始し、有人航空機や無人航空機同士の衝突防止を図る取組を行っているところであり、より多くの飛行情報を共有し一層の飛行の安全確保に繋がるよう、今般、審査要領を改正し飛行の許可承認を受けた者について飛行の都度当該システムへの入力を求めることとする。また、審査要領について飛行の安全を確保するために必要な所要の改正を行う。

【無人航空機の飛行に関する許可・承認の審査要領(令和元年7月26日適用)】
http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk10_000003.html

【施行日】
令和元年7月26日

【問い合わせ先】
国土交通省 航空局 安全部 安全企画課
TEL: 03-5253-8111(内線48-181)

ライフクリエイト宮崎株式会社の最新情報をお届けします

DPCA認定 ドローン フライトオペレーター講習

フライトオペレーター講習
,h2>ドローンフライトオペレータースクール
近年ドローンの技術発展と認知度向上により、ドローンを趣味として楽しむ方や、ビジネスとして活用する方など、あらゆる場面で人気が出てきております。

DRONE CREWでは、DPCA(一般社団法人 ドローン撮影クリエイターズ協会)認定講習を通して、ドローン運用に必要な基本的な法律や知識、操縦技術をスクールで学べ、「国土交通省認定 操縦技能証明証」が2日間で取得できます!

ドローンに関することならお気軽にお問い合わせください。

(一社)地域再生・ドローン利活用推進協会(RUSEA)
宮崎支部